投稿

9月, 2023の投稿を表示しています

いろどりでレベル確認テスト

イメージ
「いろどり」テキストをレベルチェックテストとして活用 「いろどり」テキストをレベルチェックテストとして活用 「いろどり」テキストを、学習者のレベル確認や復習のためのテストとして活用する一例をご紹介します。 時折、「独学で日本語を勉強したのですが、レベル2から始められますか?」というお問い合わせをいただきます。その際、私はこのテストを試してもらい、問題がなければレベル2から始めることをお勧めしています。あくまでも私が運営しているコースのレベルです。また、夏休みや冬休み中の 復習用 にも使えます。 注意: Google Form上でYouTubeが見られない現象が起きていましたが解決したようです。 こちらのページ を参照してください。 テストの種類と構成 テストは15個のフォームを1つにまとめたものと、3つに分けたものの2種類を用意しました。 1つにまとめたもの: レベル1を修了した方の復習に。 3つに分けたもの: 独学などで多少日本語を学んだ方のレベル判定に。 確認テスト1 確認テスト2 確認テスト3 Google Document PDF Google Document PDF ...

Nihongo Tadoku Review Share Worldwide

イメージ
 Tadokuのすすめ Tadoku=本をよむ📕→たのしい😌。みんなでレビューをシェアしましょう! Let's start Tadoku Review Share worldwide! /¡Comencemos "Tadoku Review Share" en todo el mundo! / 让我们在全球范围内开始“Tadoku评论分享”吧!/ 让我们在全球范围内开始“Tadoku评论分享”吧!/ Låt oss börja "Tadoku Review Share" över hela världen! / 세계적으로 "타독 리뷰 공유"를 시작하자! / Давайце пачнем "Tadoku Review Share" па ўсім свеце! / Začnimo "Tadoku Review Share" po vsem svetu! / Rozpocznijmy „Udostępnianie recenzji Tadoku” na całym świecie! / มาเริ่ม "Tadoku Review Share" ทั่วโลกกันเถอะ! / Dünya çapında "Tadoku İnceleme Paylaşımı"nı başlatalım! / Mari mulakan "Tadoku Review Share" di seluruh dunia! / Hãy bắt đầu "Chia sẻ đánh giá Tadoku" trên toàn thế giới! Click Here

いろどりアクティヴィティ案 (Y)

イメージ
いろどり入門(X) (→) いろどり初級2(Z)(→) いろどり初級1 (A2) 順次追加中です。詳しい使い方のアイデアは このページ をご覧ください。 いろどり( The Japan Foundation Japanese-Language Institute, Urawa)教材 今まで使った分をまとめているところですので順次追加していく予定です。画像やタイトルをクリックするとスライド/ジャムボードが開きますので、それを コピー してお使いください。 Y04-S2 天気予報 Gスライド Y05-S1 どんな町 Gスライド Y06-S1/S2/S3 道案内 Gスライド 道案内PearDeck Y06-S1 PearDeck🍐を使って(音声付き) Y08-S2 ショッピングセンター Gスライド Y11-S1 BBQ Gスライド Y11-S3 アレルギー Gスライド Y12-S1 味 Gスライド Y12-S4 焼きそばの作り方 Gスライド Y15-S4 薬 Jamboard Y17-S2 お土産 Gスライド 話す・書くにつながる! 日本語読解 初中級 話す・書くにつながる! 日本語読解 中上級 考える人のための【上級】日本語読解 話す・書くにつながる! 日本語読解 中級 新完全マスター読解日本語能力試験N3 日本語学習者のための 読解厳選テーマ25+10 [初中級] 日本語学習者のための 読解厳選テーマ10 [中上級] とりあえず日本語能力試験対策 N1 読解 日本語総まとめN1読解 (アスク出版) 1回で合格!日本語能力試験N2 読解

数字の練習(いろどり) Japanese Number

イメージ
数字の練習に関してのいろどり教材を集めました。学習者が独自で数字の復習ができます。 答え合わせも勝手にできるので、このページをそのままシェアしていただいても構いません。 【七田式・知力ドリル 3,4歳 かずをおぼえよう 】 知育玩具のシルバーバック 幼稚園 小学校 入園 入学 お祝い プレゼント 準備 "Irodori" (The Japan Foundation Japanese-Language Institute, Urawa) ← 語彙リストまとめにもどる 数字 1~20,30-90 Video X04 Numbers (1~20,30-90) 数字 100~10,000 Video X16 Large numbers (100~10,000) お金 1円玉〜一万円札 Video X16 Money  (coins and banknote) 値段  100円〜10000円 Video X16 Price (100yen-10000yen) 値段 Video X16 Price (en) テスト 年齢 Video X04 Age (sai) テスト   時間 (午前午後、時) Video X09 Time (ji, fun, han) Week 時間の長さ (__時間,__分) Video X13 Duration (jikan, fun, han) テスト   階数 Video X15  Floor (kai) いくつ Video X06 Hitotsu, futatsu… テスト いくつ (居酒屋で注文) Video X06 Order at Japanese Izakaya restaurant      日付 Video X12 1日〜31日 Google Documentで表をコピー 学研ステイフル 幼児 知育 教材 5歳のワーク かず N04808 4歳 かず (学研の幼児ワーク) かず【1】 2・3歳 <こどもちゃれんじ>のワーク (〈こどもちゃれんじ〉のワーク) かず【2】 3・4歳 <こどもちゃれんじ>のワーク (〈こどもちゃれんじ〉のワーク) 新装版 かず【1】 2・3...