Microsoft Officeは必要か


Macを使っているのでPagesとかNumbersを使えば、WordもExcelも必要ないんじゃないか、むしろレイアウトなど優れているんじゃないか、と思うのですが、ひとつだけPagesとNumbersでは使いにくい機能があって、Microsoft Officeから離れられません。(下記の差込印刷機能は下記のGASで解決できるようになりました)


差し込み印刷機能です。

生徒さんからの支払いがあるとExcelに記録し、その記録内容が差し込み印刷機能でWORDで呼び出すと領収証になっている、という感じにしているのですが、それだけはどうしても他のプログラム/アプリにうまく移行できないんです。

GoogleスプレッドシートなどからGASを使ったらできるんじゃないか、と薄々思いながらも、その方法を試行錯誤するぐらいなら、ExcelとWordで作ったフォームをそのまま使った方が楽だ!といまだにMicrosoft Office for Mac 2016 (買い切り版で、サポート打ち切り)を使っています。

LibreOfficeでも差し込み印刷でできるみたいなんですが、成功しませんでした。ムズイ!ほんとにムズイ!

ちなみに、Macbook Pro Mid2012の灯火が消えてしまうのが怖くて今回日本に行った時、円安も利用してMacbook Air 2020を買ってきたのですが、Officeのライセンスを新しいMacbookに移すときに参考にしたURLを貼っておきます。要は古いMacbookからアンインストール(早く言えば「削除」)すればいいだけなのですが、APP以外にもいくつかファイルを削除しないと移行できません。

Office for Mac のアンインストール

Officeをよく使う人はOffice365のサブスクをすればいいと思いますが、今のところサブスクなしで頑張れそうなので、まだ数年はこのまま古い買い切り版Officeを使い続けるつもりです。(追記:2024年に家人がOffice 365を購入することにしたのでお得なFamily Planに加入しました。現在の主な利用は、学習者がWORDで書いた書類を添削する。WORDオンラインの書き起こし機能を使う。) 

コメント